チャンネル登録している人がお気に入りに追加したり、
高評価を付けたり、動画をアップしたりしたものが
リスト形式で表示されるのです。
そこでかっこいいギタリストを見つけました。
(ノ^_^) ハイ!
vestaさんがお気に入りに追加していたので
チェックしてみると、
これはかっこいい!
ちょっと調べてみるとこんな解説がありました。
インストなギターの名曲・名盤紹介所から引用です。
「曲名:Libra Sonatine V.Fuoco
作曲者:ローラン・ディアンス(Roland Dyens)
フランスの作曲家でギタリストのローラン・ディアンスによる作品です。
リブラ・ソナチネ(Libra Sonatine)は3楽章形式になっていて、T.インディア(India)U.ラルゴ(Largo)そしてV.フォーコ(Fuoco)となっています。」
演奏しているのはVojin Kocicという
セルビアのギタリストのようですね。
曲のエンディングが凄いです。
クラシックギターの曲でも叩き系が存在することを知りませんでした。
w(°o°)w おおっ!!
こんな曲が弾けたらいいな〜
と思ってTAB譜検索してみたら、powertabがあったので早速入手!
http://tabs.ultimate-guitar.com/r/roland_dyens/fuoco_power_tab.htm
無理っぽいですけど6月になったらちょっとやってみようかな〜